お金の窓口編集部の記事一覧

著者プロフィール

お金の窓口編集部

経営コンサルタント出身メンバーやプライベート・バンキングの資格を持つメンバーまで個性あふれるメンバーで運営中。

日本はもちろん、世界中の投資情報から、
・日本がおかれている現状
・これからの日本人が知っておくべき事実
・資産形成において本当に必要な知識

をお届け。

資産形成は悩みの種ではなく理想を実現させるツール。ぜひ、皆様と一緒に学んでいければと思います。

がん保険が必要ない理由を示す図

【徹底調査】傷病手当金の申請に外部サポートは必要か

お金の窓口です。 「失業保険が最大28ヶ月もらえる」「社会保険からの給付金がもらえる」など、退職者に向けての給付金申請情報が飛び交うようになりました。 さまざまな表現がございますが、中身は同じで「失業給付(失業保険)に加えて、傷病手当金(し […]

続きを読む

2020年、申請できる補助金・助成金一覧 事業者は活用しなきゃソン!

補助金や助成金は、新規事業や設備投資、雇用などのための資金を支援してくれる制度です。 国が主導しているもののほか、各地方公共団体が主導しているものもあり、対象となる事業者や満たすべき条件なども様々なものがあります。 また、これらの制度は毎 […]

続きを読む
事業投資

事業型ファンド(事業投資)とは?メリット・デメリットと投資の考え方をシンプル解説!

みなさんは「事業型ファンド」をご存知でしょうか。 そもそもファンドとは、複数の人からお金を集めて運用し、利益を分け合う仕組みを言います。 このうち株式や債券、投資信託など金融商品に投資をするのが「投資型ファンド」、金融商品以外に投資をする […]

続きを読む

サラリーマンは副業で「もっと節税」できる!税金対策を踏まえたおすすめの副業とは?

個人事業主や自営業者は、一般的に「会社員より節税しやすい」とされています。 そうした話を雑誌やネットで見聞きして、「あいつらはいいよな」なんて、諦めてはいないでしょうか。 というのも、実はサラリーマンも「副業」をすることで、個人事業主にな […]

続きを読む

【老後の資産形成特集01】金融庁報告書「年金以外に2,000万円必要」は本当か?人生100年時代の資産設計とは

老後の資産形成特集第1弾、まずは多くの方が投資を考え始める「年金2000万円不足問題」についてです。 「老後の資金が不安」「途中で生活費が底をつくなんてことにならないだろうか」日本でこれからも生活していくにあたって、こうした不安を抱えている [ […]

続きを読む
資産形成の選択肢

【老後の資産形成特集02】「足りない老後資金」作りに有効な方法4つ!あなたにピッタリの資産形成方法はどれ?

老後の資産形成特集第2弾は、老後資金を補う方法について、どのような手段が存在するのかをみていきます。 【老後の資産形成特集01】金融庁報告書「年金以外に2,000万円必要」は本当か?人生100年時代の資産設計とはで見たように、65歳以降の老 […]

続きを読む

初めての香港でも安心!香港空港到着〜入国までの流れ

慣れない海外旅行、日本語の通じない国で飛行機を降りたあと、入国の手続きなど無事に済むのか不安ですよね。 ここでは、香港空港に飛行機が到着したあとの流れや入国カードの書き方をご紹介します。事前に流れを知っておけば安心ですよ! INDEX香港空 [& […]

続きを読む
指を立てる男性

【老後の資産形成特集03】初心者が投資を始める前に知っておきたいこと

シリーズ第3弾は、初心者が投資を始める前に知っておきたいことです。 第2弾の記事で、年金対策には様々な手段があることをご確認いただきました。もしかすると「さっそく何かを始めてみよう!」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 興味をもとに […]

続きを読む
分散投資

【老後の資産形成特集04】初心者にぴったり!投資のリスクを抑える「分散投資」のすすめ

老後の資産形成シリーズ第4弾です。 第3弾の初心者が投資をおこなう前に知っておきたいことで「ローリスク・ハイリターンの投資は存在しない」「目的に合わせた投資を行うこと」「老後の資産形成であれば、長期で安定的な投資商品を選ぶこと」ということ […]

続きを読む

【老後の資産形成特集05】老後資金作りは「複利投資」一択!単利投資との違いや選ぶべき投資商品をご紹介!

投資の基礎シリーズ第5弾です。 前回までで、老後の資産形成においては、長期で安定的な運用が必要となること、そしてその為には時間・地域・投資対象の分散が不可欠であること これらを学びました。 前回の記事はこちら 【老後の資産形成特集04】初心 [& […]

続きを読む